ムダ毛の処理っていうのはどのようにしていますでしょうか?
中には脱毛サロンやクリニックの全身脱毛ですっかり脱毛仕切ってもうムダ毛の自己処理なんかは一切していないよって人もいるかもしれませんが、だいたいの人はムダ毛の自己処理をまだしていますよね。脱毛サロンやクリニックに通いながら自己処理も多少しているって人は多いかと思いますが、完全自己処理オンリーの人っていうのは結構危険かもしれません。
と言うのも自己処理っていうのは当然毛が生えてくるっていう体の生理現象に逆らってしている訳ですから。何かしら体に良くないことをしているっていうことになるからです。何かしら良くないことって何!?って感じなんですが、この答えは埋没毛や毛嚢炎とかとかです。
埋没毛ってのは毛を自己処理で抜いたとき、またカミソリで剃ったときに、周囲の皮膚が毛穴を修復してしまうことで中にある毛が毛穴の外で出れなくなり毛穴の中で成長して黒々と見栄え最悪になってしまうアレです。よくなっている方を見かけますが、ムダ毛の処理を自分でしているっていうのであれば当然の結果だと思います。
毛嚢炎ってのは毛を抜いて空洞ができた毛穴にブドウ球菌などの雑菌が入り炎症を起こしてしまうっていうパターンです。ひどい場合で手術になるケースもあるので注意が必要です!
もちろん脱毛サロンやクリニックに通わないといけないって訳では当然ありませんが、こういった可能性は決してゼロではありませんので、可能性を最小限に減らしたいのであれば脱毛サロン、もしくはクリニックでプロの脱毛士の方に脱毛してもらうっていうのがオススメです。